
BLOG
ブログ
クラフト&マイスターのデジタルコンテンツ開発のこと
お知らせ 採用情報
2025.07.04
こんにちは、マツムラです。
今回は、クラフト&マイスターってどんな風にモノ作りしてるんだろう? というのをざっくりさっくり解説するブログです!
どどん!(画像を置く音)
クラフト&マイスターは「開発部」と「サポート部」に分かれております。
サポート部は分かりやすく、「開発以外のこと、いろいろやるよ!」という部署で、マツムラやチャガワさんが所属しているのはここです。
そして、ゲームやアプリといったデジタルコンテンツの企画・開発を行っているのが「開発部」!
上記の3つの職種で今年も新卒採用募集を行っています。
各職種ごとにセクションで分けており、セクションの中でさらに役割分担をして開発を行っております!
入社いただいた際には開発部内の各セクションに所属し、プロジェクトに応じて自分の役割を担って業務にあたります。
基本的にはスタッフそれぞれの得意な分野を活かしていただくことが多いですが、業務を進めていく中で新たに興味を持つものが出てくることももちろんありますよね。
自分が今後どのようなビジョンを持ってどんなスキルを伸ばして成長して行きたいのか。
そういったことを、業務への関わりからだけでなく、普段の会話や面談を通して相談しながらステップアップしていくのがクラフト&マイスターの特徴です。
デジタルコンテンツの開発には、幅広い業務があります。
クラフト&マイスターでは企画から運営まで長くコンテンツに携わりますので、開発のいろいろなことにチャレンジしてみたい方はぜひ、ご応募いただけたら嬉しいです!
*****
クラフト&マイスターでは26年度新卒採用にて「第二次応募受付」を行っております!
プランナー、デザイナー、プログラマーの3職種につき、引き続き募集をしております。
第二次応募受付の締め切りは「9月12日(金)必着」です。
応募要項についてはRecruitページをご確認くださいませ。
皆様のご応募を心よりお待ちしております!!
暑さに対抗してショートヘアにしました マツムラ